カラオケ
公開日:2024年05月06日
【最新】カラオケで点数をとりやすい曲10選!知っておきたい曲選びのコツも
「カラオケでもっと高い点数がとれたらいいのに…。」
「カラオケで点数がとりやすい曲を知りたい!」
カラオケの採点ゲームを楽しみながらも、こんな悩みを持ったことのある方もいるのではないでしょうか。
「好きな曲」「人気の曲」が必ずしも点数をとりやすい曲とは限りません。
この記事では、カラオケで点数をとりやすい曲を男性、女性アーティスト別に10曲ご紹介します。あわせて、選曲するときのコツも詳しく解説しますので、カラオケで高得点を出せる曲を知りたい方や選曲で迷ってしまう方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
カラオケで87点以上とれる人を募集中!
ミュージックプラネットではボーカリストオーディションを開催しています。
顔出しなし、オンラインでのオーディション参加も可能!あなたの歌声を有名プロデューサーに評価してもらえるチャンスでもあります!ぜひこの機会にオーディションへ参加してみてくださいね。
\応募は60秒!今すぐエントリーする!/
1カラオケで点数をとりやすい曲とは?
2カラオケで点数をとりやすい曲5選【男性アーティスト】
- ー 秦基博「ひまわりの約束」
- ー 浦島太郎(桐谷健太)「海の声」
- ー 福山雅治「桜坂」
- ー THE BOOM「島唄」
- ー スピッツ「空も飛べるはず」
3カラオケで点数をとりやすい曲5選【女性アーティスト】
- ー 一青窈「ハナミズキ」
- ー Kiroro「未来へ」
- ー いきものがかり「ありがとう」
- ー 中島みゆき「糸」
- ー あいみょん「マリーゴールド」
4100点も夢じゃない!カラオケで点数をとりやすい曲選びの3つのコツ
- ー 1. テンポがゆっくりの曲を選ぶ
- ー 2. 言葉の数が多すぎない曲を選ぶ
- ー 3. カラオケ採点開発者の動画も参考にする
5点数をとりやすい自分に合う曲で高得点を狙おう
カラオケで点数をとりやすい曲とは?
カラオケで点数をとるためには、自分にとって歌いやすい曲を見つけることが大切です。
歌声の音域やリズム感は人それぞれ。歌うときの自分の特徴をしっかり押さえて曲を選ぶことが、高得点への近道になります。
しかし、はじめから自分の歌声の特徴を見極めるのは難しいですよね。そのため、ここからは多くの人が点数をとりやすいといわれる楽曲の特徴をご紹介します。その特徴は
- ゆったりとしたテンポの曲
- 歌詞や音程が覚えやすい曲
の2つです。この2つの特徴を押さえたおすすめの楽曲を男性アーティスト、女性アーティスト別で詳しく解説していきます。
カラオケで点数をとりやすい曲5選【男性アーティスト】
ここからは、カラオケで点数をとりやすい男性アーティストの曲を5つご紹介します。
秦基博「ひまわりの約束」
2014年にリリースされた「ひまわりの約束」は、映画「STAND BY ME ドラえもん」の主題歌として書き下ろされた楽曲です。2015年JOYSOUNDカラオケ年間ランキングでは第1位を獲得しています。
「ひまわりの約束」は歌い出しのタイミングがポイントです。カラオケでは、伴奏と歌がずれてしまうとなかなか得点が伸びません。息をしっかり吸ってタイミングを完璧にしましょう。
※出典:秦 基博 - 「ひまわりの約束」 Music Video
浦島太郎(桐谷健太)「海の声」
auのCMで一躍有名になった「海の声」は、桐谷健太さん演じる浦島太郎が乙姫への想いを歌った曲です。NHK紅白歌合戦でも披露され、2016年のDAM年間カラオケリクエストランキングでは第1位に輝きました。
「海の声」は、沖縄民謡のような曲調とポップスの要素が融合した楽曲です。歌詞のメッセージに合わせて抑揚をつけて歌いましょう。しゃくりとフォールを上手く使うことで、より民謡らしさが生まれ、加点にもつながりますよ。
※出典:「海の声」 フルver. / 浦島太郎(桐谷健太) 【公式】、DAM年間カラオケリクエストランキング2016発表 浦島太郎(桐谷健太)の「海の声」が堂々の1位!アーティスト部門では西野カナが初の首位に!!
福山雅治「桜坂」
福山雅治さんの大ヒットシングル曲の「桜坂」。親しみやすく優しいメロディーで、バラードの名曲としてカラオケでも人気の1曲です。
「桜坂」は、高音が少なく歌いやすい音域が特徴。ゆったりとしたテンポでリズムもとりやすいため、初心者の方にもおすすめの楽曲です。強弱をつけて抑揚の表現を入れることで、より高い得点が期待できます。
THE BOOM「島唄」
THE BOOMの不動の名曲「島唄」は、1993年に発売されてから100組近いアーティストにカバーされてきたヒットナンバー。沖縄らしい雰囲気が特徴の人気曲です。
「島唄」は、楽曲の一部に琉球音階が取り入れられた民謡風の曲です。音階がそこまで上下しないため、広い音域が出ない方でも安心して歌えます。
※出典:THE BOOM - 島唄 (オリジナル・ヴァージョン)
スピッツ「空も飛べるはず」
1994年に発売されたスピッツの「空も飛べるはず」は、ドラマの主題歌になったこともあって知名度の高い一曲。2017年にガールズバンドのねごとがカバーしたことも記憶に新しいですよね。
「空も飛べるはず」は、心地よいテンポが魅力の一つ。リズムに合わせて歌声をのせていきましょう。音程の上下がゆるやかなのもポイントです。音を長く伸ばすロングトーンがあるので、息をたっぷり吸って歌うように心がけましょう。
※出典:スピッツ / 空も飛べるはず
カラオケで87点以上とれる人を募集中!
ミュージックプラネットではボーカリストオーディションを開催しています。
顔出しなし、オンラインでのオーディション参加も可能!あなたの歌声を有名プロデューサーに評価してもらえるチャンスでもあります!ぜひこの機会にオーディションへ参加してみてくださいね。
\応募は60秒!今すぐエントリーする!/
カラオケで点数をとりやすい曲5選【女性アーティスト】
ここからは、カラオケで点数をとりやすい女性アーティストの曲を5つご紹介します。
一青窈「ハナミズキ」
2004年に発売された「ハナミズキ」は、オリコンランキングで90週連続TOP5入りした大ヒット曲。DAMの30年間カラオケランキングでは、なんと第1位に輝く人気ぶりを見せています。
「ハナミズキ」は、音程の動きも激しくなく、テンポもゆったりとしていて歌いやすい楽曲です。1つのフレーズが長い箇所があるため、たっぷり息を吸ってのびのびと歌うのがポイント。歌詞の意味を考えて歌うことで、表現力アップも期待できます。
Kiroro「未来へ」
1998年リリースの「未来へ」は、Kiroroが紅白歌合戦に初出場したときに歌った楽曲です。Kiroroの楽曲の中では知名度が高く、卒業ソングとしても親しまれています。
「未来へ」は、リズムがゆっくりで言葉も多すぎず、初心者の方にもおすすめできる楽曲です。Aメロの音程がやや低めで出しにくいため、安定して低音を出せるように練習しましょう。歌いやすいメロディーのサビから始まる楽曲です。音程の感覚をつかんで高得点をねらいましょう。
いきものがかり「ありがとう」
いきものがかりの「ありがとう」は、NHK連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」の主題歌で話題になりました。卒業式や結婚式など、感謝を伝える場面で使用されることが多く、幅広い年代の方に支持されています。
「ありがとう」は、音程もとりやすく、テンポも速すぎないので歌いやすい楽曲です。歌詞がぶつ切りにならないように息継ぎするのがポイント。ボーカルの吉岡聖恵さんのように、まっすぐ思いきり歌ってみてくださいね。
※出典:いきものがかり 『ありがとう』Music Video
中島みゆき「糸」
「糸」は、1992年リリースのアルバム「EAST ASIA」に初収録されました。これまで数多くのアーティストにカバーされ、今や知らない人はいないほどの知名度を誇る楽曲です。日経エンタテインメント!に掲載された2017年のカラオケ年間ランキングでは堂々の1位を獲得しています。
中島みゆきさんの表現力から難しそうに聞こえますが、「糸」はそこまで難易度の高い曲ではありません。ただし、言葉の数が少ないため、音程をはずすと悪目立ちしてしまうことも。正確な音程を覚え、抑揚を意識して歌うと点数アップが期待できます。男性アーティストのカバーも多く、男女問わず歌いやすい楽曲です。
あいみょん「マリーゴールド」
2018年に発売された「マリーゴールド」はあいみょんさんの楽曲の中でも最大のヒット曲です。発売翌年の2019年から2023年まで、DAMの年間カラオケランキングでは毎年TOP10に入賞し、人気の衰えを見せません。
「マリーゴールド」は、男女共に歌いやすい音域の楽曲です。Aメロとサビにシンコペーションという特徴的なリズムが使用されているので、繰り返し歌って感覚をつかみましょう。
※出典:あいみょん - マリーゴールド【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
100点も夢じゃない!カラオケで点数をとりやすい曲選びの3つのコツ
90点台を安定して出せるようになってきたら、やはり100点を狙いたいですよね。
ここからは、より高い確率で点数がとりやすい楽曲を選ぶポイントをご紹介します。練習を重ねればどんな曲でも次第に点数はアップしていきますが、高得点のコツをつかむためには選曲が重要です。
カラオケで点数をとりやすい曲選びのコツを3つ、詳しく解説します。
1. テンポがゆっくりの曲を選ぶ
点数をとるための選曲で着目したいのが、楽曲のテンポです。比較的ゆっくりとしたバラード調の楽曲がおすすめですよ。
テンポが速い曲は、伴奏と歌が合わせにくくなります。そのため、音程やリズムなど、さまざまな採点要素の難易度もぐっと上がってしまいます。
採点で最も大事な安定した音程を出せるようにするためにも、ゆったりとして落ち着いたテンポの楽曲を選んでみましょう。
2. 言葉の数が多すぎない曲を選ぶ
楽曲に出てくる言葉の数にも着目して曲を選びましょう。
実はバラード調の曲でも、言葉の数が多い曲も存在します。DISH//の「猫」を例に挙げると、テンポ自体はゆったりとしているのですが、フレーズに入る言葉が多いのがわかります。
言葉が多いとリズムが崩れたり、上手く音程がとれなかったりすることも。言葉の数が多すぎない、シンプルな曲を選ぶのがおすすめです。
3. カラオケ採点開発者の動画も参考にする
DAMの公式YouTubeチャンネルでは、カラオケ採点の開発者の方が実際に解説している動画を観ることもできます。具体的な採点ポイントや高得点を出すためのテクニックを惜しみなく話してくださっているので、ぜひこちらも参考にしてみてください。
※出典:【カラオケ採点】精密採点Aiで100点!(柳光絵さん実況解説付きバージョン)
点数をとりやすい自分に合う曲で高得点を狙おう
この記事では、カラオケで点数をとりやすい曲や選曲のコツについて詳しく解説しました。カラオケを楽しむなら、どんどん上達して歌のレベルを上げていきたいですよね。自分に合った歌いやすい楽曲を見つけて、ぜひ高得点を目指してみてください。
そして、歌の上達の1番の近道はやはりプロに評価してもらうことです。
「カラオケでほめられた経験がある」
「カラオケで87点以上とれる」
「カラオケの採点機能ではなくプロに歌声を評価してもらいたい」
これらに該当する方はMusic Planet(ミュージックプラネット)のオーディションでその実力を発揮&歌声を評価してもらいませんか?歌声を一度でもほめられたことがあるのならば、きっとその歌声には人を惹きつける”何か”があるはず。
Music Planet(ミュージックプラネット)は、有名プロデューサーをはじめとしたプロのクリエイターが、一人ひとりをサポートして歌手活動をバックアップするサービスです。「歌を楽しみたい」「歌手活動してみたい」という方に、歌手活動に必要なサポートと環境を提供しています。
オーディションは、20~49歳が対象です。仕事をしながらの活動も可能です。Music Planetのオーディションをきっかけに自分の歌声の可能性を広げてみませんか?一歩を踏み出したい方は、ぜひお気軽にオーディションに参加してみてくださいね。