media

歌手オーディションで「後悔する」というのは本当?Music Planet(ミュージックプラネット)が回答!

参加したら後悔する?ミュージックプラネットのプロジェクト内容について公式が紹介!

ミュージックプラネットは、歌手活動をバックアップするプロジェクトです。サポート内容は以下の通りです。

・有名プロデューサーとの面談
・プロの指導者によるボイストレーニング
・世界に一つのオリジナル楽曲制作
・アーティスト写真撮影またはイラスト制作
・オリジナル楽曲のカラオケ配信・ストリーミングサービスでの配信
・ライブハウス「ASTRO LAB.」特別メンバーシップ

「有名プロデューサーとの面談」について、以下のプロデューサー陣にご参画いただいています。

アフターサポートはある?プロジェクト完了後の活動機会を紹介

ミュージックプラネットのプロジェクトを完了したアーティストは、Music Planet+(ミュージックプラネットプラス)というボーカリストコミュニティに所属できます。このコミュニティでは、アーティスト同士での交流はもちろん、自分なりの歌手活動を実践・継続するためのアフターサポートが永続的に受けられます。「趣味として歌手活動をしたい」「大きいステージに立ってみたい」など、それぞれのアーティストの方向性に合わせた多種多様な活動機会をご用意。ライブイベントに限っても、外部の大型フェスや老舗ライブハウスでの主催イベント、気軽に参加できるライブイベントなど幅広く開催中。また、参加アーティスト限定の音楽プロデューサー対談や楽曲制作セミナーなど、学びを得られるようなイベントも開催しております。

実際に参加した人の声が知りたい!ミュージックプラネットの評判・口コミを紹介

ここまでミュージックプラネットの概要について紹介しました。そこで気になるのは、実際に参加した人からの評判や口コミではないでしょうか。実際にミュージックプラネットに参加しているアーティストへのアンケート結果をご紹介します。ミュージックプラネットに興味を持ったきっかけとして、最も多かったのは「歌うことが好きだったから」。未経験でも気軽に参加できるため、このような結果になったと考えられます。

また、参加した決め手で最多だったのは、「音楽業界に関わるチャンスがあると感じたから」。ミュージックプラネットでは、大型フェスへの出演や主催ライブイベントへの出演など、さまざまな活動の機会をご用意しております。この点に魅力を感じた方も多いのではないでしょうか。

ここまでは参加に至るまでについてご紹介しました。参加後に感じた変化では、「音楽のスキルが向上した」が最多となりました。先述の通り、ミュージックプラネットでは、自分なりの歌手活動を有名プロデューサーをはじめとしたプロのクリエイターがバックアップします。プロと関わることで、自然と音楽の知識やスキルが身についてくるのではないでしょうか。また、プロジェクトの一つにボイストレーニングがあるので、そこで実践的なスキルも磨かれていると考えられます。全体を通して、ミュージックプラネットに参加したことを後悔しているという声は見られませんでした。

参加するにはどうしたらいい?応募からオーディションの流れを解説

ミュージックプラネットのオーディションは2回に分けておこなわれます。一次審査はプロデューサーが直接歌声や個性を審査する歌唱審査、二次審査はディレクターとの個人面談です。この2段階の審査によって、ミュージックプラネットにマッチするかを判断しています。より多くの個性や歌声に出会いたいと考えているため、書類選考は行っておりません。

ただ、「一次審査(歌唱審査)が人前だと緊張して上手くできない」「来場する時間がない」と思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか。ミュージックプラネットの一次審査は、リモートで参加できる遠隔審査と対面で参加する来場審査の2種類を開催しております。遠隔審査は顔出しは不要で、歌唱録音を送るだけで問題ございません。そのため、なるべく気軽に負担なく参加できるようになっております。

必要なのは一歩踏み出す勇気だけ!オーディション参加者募集中

「歌手オーディションで後悔する」という口コミを見ると、ご不安に感じることもあるかと思います。そこで今回は、歌手オーディションを開催しているミュージックプラネットの概要について、詳しく紹介いたしました。ミュージックプラネットがご自身の方向性と合う方もいれば、合わない方もいらっしゃると思います。今回の内容が、「まずは応募だけしてみる」「一歩踏み出すのをやめる」などご判断の一助となれば幸いです。ミュージックプラネットの募集要項は、下記の通りです。ご興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください。

・20〜49歳の方
・性別不問
・心身ともに健康な方
・経験不問
・日本国籍、日本永住権をお持ちの方